ドイツ式 関連ツイート
RT @DF_presentation: kar98k
ドイツ製ボルトアクション式ライフル
karはカラビナーの略でカービンを意味し、末尾のkはクルツ、短いという意味。Gew98から続くドイツ小銃の最終型である
信頼性、生産性、射撃精度が高く纏まっており現代でも(スポーツモデル…@marineviceadmir 2018/10/19 23:58
RT @hallyvorc: パーラーバガテルはイギリスでも当初cockamarooとかtivoliといった別の名前で呼ばれていました。後者はドイツ式と説明されるなど、その頃はルーツもある程度意識されていた。それが「もう全部バガテルでいいじゃん」という風潮になったのは、米国にお…
@KgPravda 2018/10/20 11:39
RT @hallyvorc: ピンボールの成立にはボーリングからの影響もきわめて大きいことが分かってきました。この図(1882)はザルツブルク式テーブルボーリング(厳密にはその発展型)。こういうものがドイツ語圏には遅くとも1780~1790年頃に広く普及しており、これもパーラー…
@sewageman 2018/10/20 18:04